こんにちは。まろんママです^^
折り紙で箱と言っても色々な箱がありますが、今回は、比較的簡単に折る事ができるハートの箱の折り方をご紹介します。
ハートの箱の用途は色々とありますが、これからやってくるバレンタインに特にオススメです♪
いまやバレンタインは本命はもちろん、義理チョコや友チョコ等色々とありますね。
本命ではないにしろ、義理チョコや友チョコにも少し手を加えることで、とっても可愛いギフトになる事間違いなしです。
その他にも、母の日や父の日、敬老の日にも何か素敵な物を入れてプレゼントするのにもオススメです♪
是非、ひと手間かけて日頃のお礼を込めて作ってみて下さいね^^
【折り紙でハートの箱を折った完成写真】
先ず最初に、折り紙で折ったハートの箱の完成写真をご覧下さい。
丁度、チロルチョコや袋に沢山入った小さいチョコが入る大きさです。
チョコをそのままひとつあげるだけだと、ちょっと寂しいですが、ひと手間加えて折り紙で折ったハートの箱に入れる事で、好感度もUPしそうですね♪
このハートの箱は、最初にハートの部分を折ってから、次に箱の部分を折っていきます。
その際、折り目が重要となってくるので、しっかりと折り目を付けるように注意して下さいね^^
★その他可愛い箱の折り方はこちら★
★その他ハートの折り方はこちら★
折り紙でハートの折り方13選。平面から立体まで簡単可愛く作ってみたよ♪
折り紙でハートの箱を折るのに必要な物
それでは次に、折り紙でハートの箱を折るのに必要な物を準備していきましょう。
【必要な物】
折り紙 1枚
以上!
準備するものは折り紙1枚です。
なので、あっという間に準備して、作業に取りかかれますね。
ハサミも使わないので、小さい子供さんと折るときも安心です^^
折り紙でハートの箱の折り方。バレンタインにかわいいラッピングボックスの作り方。
それでは準備が整ったところで、折り紙でハートの箱を折っていきましょう。
1、折り紙を白い面を上にして、半分に折り、開いて折り目をしっかりと付けます。
2、真ん中の折り目に合うように、両端を折ります。
3、90度回転させて、下の左右の角が中央に合うように折ります。
4、左右の端が真ん中に合うように、写真のように折ります。
5、左側を開いて、矢印の所を開きます。
黄色い線は山折りになっていますが、谷折りに折ります。
黒線は谷折りになっていますが、山折りにします。
この作業は、先に黄色い線を谷折りにしてから黒線を山折りにした方がスムーズに折れますよ♪
折り終わると、写真のようになります。
6、反対側の右側も同じように折ります。
7、青い線で、先にとんがっている方を後ろに折ります。
8、矢印の箇所を写真のように開いてつぶします。
9、点線で矢印の方向に折ります。
10、黒線で谷折りにして、ハートが表に来るようにします。
キレイなハートの形が完成しています♪
11、ハートを90度立てて、裏から見ると写真のようになっています。
12、点線で四等分にし、しっかりと折り目をつけて開きます。
四等分なので、最初に、真ん中の点線で半分に折り、更に半分に折るときれいに四等分することができますよ♪
この折り目が、箱を作っていく際に重要になってくるので、しっかりと折り目を付けて下さいね。
13、ハートの箱の部分を作っていきます。
黒い線を山折り、白い線を谷折りにして折り、側面を立てます。
このとき、黒い線が谷折りになっているので、その折り目を山折りに直して折ると、キレイに折る事ができます。
14、黒い線を山折りに、白い線は谷折りに折り、写真のように立てていきます。
このとき、白い線を谷折りに折りながら、黒い線を山折りにするとスムーズに折る事ができます。
15、黒い線で山折り、白い線で谷折りにして、箱の形にしていきます。
16、形を整えたら完成です♪
色違いや、柄付きの折り紙で折っても可愛く仕上がるのでオススメですよ^^
折り紙で箱。ハートの折り方。可愛い小さな箱、入れ物のまとめ
山折りや谷折りと、少しややこしいところもありますが、比較的簡単に折る事が出来ましたね。
バレンタインに友チョコや義理チョコをあげるときに、喜ばれそうですね♪
また、幼稚園くらいの小さい子供同士で、バレンタインのやり取りをするときにもオススメです。
もちろん、パパにもちょこっとおすそ分けするときにも、ハートの箱に入れたら喜んでくれそうですね^^
バレンタインは勿論ですが、その他母の日、父の日、敬老の日等、日頃の感謝を込めて何かちょこっと贈り物をするときに、是非ハートの箱に入れてみて下さいね。
きっと、この心のこもったひと手間に、喜んでくれること間違いなしです^^
★その他可愛い箱の折り方はこちら★
★その他ハートの折り方はこちら★
コメント